日記
2023-03-10 21:39:00

春霞

スタジオ近くの花壇の
沈丁花がとってもいい香りです♪
冬から春へ
様々なものが活発になり始めるのと同様
人の行動や反応も
冬とはまた違ったものになってきます
体の反応もいろいろ
暖かくなったと思ったら
急に寒くなって。。。という時は
背中が硬くなったり
暖かい日が続くと
のぼせや食いしばり、
頭部の緊張が出たりします

鍛える、というよりは
シンプルな自分の動きを
取り戻していく感覚
忙しい時こそ
思考を休める時間を☺︎
2023-03-09 18:37:00
暖かくなりました☺︎

昨日のオフは久しぶりの
ジャイロキネシス®︎のクラス♪
フォーマット2とホームワークシークェンス
動くと(そうだったそうだった)と
身体が思い出していきます
みっちり3時間半
ジャイロキネシス®︎をすると
程よく体に重さが出て
夜はぐっすり(( _ _ ))..zzzZZ
今朝は若干筋肉痛

お散歩タイム汗だく(・・;)
2023-03-05 18:24:00

比較的日中は暖かく
過ごしやすい日が増えてきました
あっという間に一週間が終わり
試していたワークの反応を確認したくて
今朝走れなかったので
帰宅後夕方ランへ♪
空気がひんやりしていて
気持ちいいリフレッシュタイム
股関節の調子もじょうじょう♡
2023-03-01 11:58:00
3月

寒くなったり暖かくなったり
春ですね
3日間お休みをいただき
新たな出会いと
思いがけず再会もあり
静かであたたかい
学びの時間を過ごしてきました

人との出会いも
自分の身体を通した経験も
全てがギフト
次回は4月
クラスに参加されていた方が
お庭で育てていらっしゃる
ホワイトセージを分けてくれました♪

フレッシュなものを手にするのは初めてで
幹の部分の香りの高さに
ビックリ
乾燥させながら
商品として完成したホワイトセージしか
知らなかったなーと
思うのでした
いろいろ感謝の日々です
2023-02-23 18:40:00
散歩の道
海まで見えていい眺めですが
かなりの勾配なので
降る時は自然と小走りになり
眺めている余裕はほぼありません

その日の気候により
雨で足元が滑りやすかったり
湿度で呼吸がしにくかったり
日によって変化する状況で
自分自身どう反応しているのかは
とてもいい実験になります
そんなことを日々楽しみつつ
土曜日からお休みをいただいて
クレニオセイクラルのクラスへ
久しぶりに参加してきます
前回は4年前
以来、ピラティスやジャイロキネシス®︎の
コースと日程がかぶったりしたため
なかなか参加できず
でもやっぱり
どうしても受けたくて

ようやくタイミングが合いました♪

4年まえの写真
行ってまいりまーす