日記

2024-06-26 16:53:00

熱田さん

オフの楽しみ

ピラティスのトレーニング♪

 

前日にふと思い立ち

朝早く出発して熱田神宮へ

 IMG_7815.jpg

神社内は写真撮っておりませんので

地下鉄の駅をどうぞー( ̄▽ ̄)

 

到着時間が早かったのもあり

比較的空いていて気温も涼しく

ゆっくりと御参りをすることができました

  

御参りを終えて 

いざ、トレーニングへ(^-^)/

 

今回は

スパインコレクターを希望

 

先生おすすめの

エクササイズも

加わり

汗だくだくでございました

ε-(´∀`; )

 

おかげで身体すっきり

 

姿勢が崩れている時は

頭がボーッとしたり

動きが重たく

疲れやすくなります

 

姿勢が整っていると

動きやすくなるのはもちろん

何より気持ちがいい

 

内臓の働きもよくなります

 

また明日から

元気に過ごせそうです

 

6月もあと少し

のびのび身体を動かし

こまめに整えましょうー 

 

 

 

 

2024-06-13 15:00:00

ジャイロキネシス®︎

だんだん

暑さが増してきました

 

朝からオーニングが必要な季節にー

IMG_1202.jpeg

スタジオのグリーン

本当に今年は元気いっぱいで

特に剪定をしてから更にパワーアップ

IMG_1200.jpeg

例年、年に2-3本のところ

今年はこれで7本め(´⊙ω⊙`)

あと2つ芽を出してますー

 

剪定のタイミングが良かったのかな?

 

昨日は

ジャイロキネシス®︎の3時間クラスへ

 

暑い中、3時間ちょっと

リードを取り続けてくださった先生

感謝です♡

 

いつもめげそうな(否、めげている)

アブドミナル

なんだかちょっと調子よく

 

みっちりしっかり動けましたo(^-^)o

 

【おまけ】

IMG_1188.jpeg

ビーガンカフェのテラスにて

アボカドトーストでモーニング

 

入店時にQRコードをもらい

モバイルオーダー

 

久しぶりの都会で

浦島太郎でしたー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024-06-06 17:18:00

原点回帰

IMG_1195.jpeg

3日間クラニオセイクラルのクラスに

参加してきました

 

2年前体調を崩した際に

硬膜の硬さを感じ

ふと(クラニオセイクラルをやろう)と思い

再スタートしたセラピーの学びの旅

 

自分の体も随分と改善され

少しずつ歩みを進めています

 IMG_1196.jpeg

年を重ねていく中で

なんとなく

ズレが生じてきたり

 

今までとは同じ方法で

修整が効かなくなったりすること

色々あると思います

 

穏やかに本来の自分のリズムに

戻していくと

 

どれだけ  

無意識に全力で頑張り続けていることが

自分という形になっていたのか

驚くこと度々・・・

 

決して

頑張りが足りない

努力が足りない訳でもない

 

ちょっと

リラックスするタイミングに

来ているお知らせなのかもしれませんー

 

IMG_1193.jpeg

ゲイリー先生

お守り写真を撮ってもらいました

 

See you next year☺︎

IMG_1194.jpeg

上を向いて深呼吸♪

2024-06-01 13:26:00

安心感

6月

IMG_1189.jpeg

雨あがり

清々しい1日の始まりです

  

2024年も半分が過ぎました

 

気づけば長年

何度も同じ反応を

繰り返していることに

もういい加減いいよね。。。と

 

自分で作っていた枠を崩したくて

アプローチを変えた春

 

身体を通して感じてきた変化も

面白いくらいのスピードで進んでいます

 

背骨がしっかりとしてきたことにより

硬さのあった胸椎や頸椎〜顎のあたりが

リラックスしやすくなり

しばらく安定しなかった

股関節の不具合も出なくなりました

 

背骨がしっかりすると

心身の安心感が出てくるのは

不思議

 

また実験を継続していこうと

思います

 

【おまけ】

セ・パ交流戦を観に

初の京セラドームへ

 IMG_1184.jpeg 

ドラゴンズvsオリックスバファローズ

 

お隣の方も初見ながらも優しくしてくださり

楽しく観戦することができました

 

IMG_7689.jpeg

さよなら負けをしてしまいましたが

勝敗関係なく

試合終了までの過程が面白い

 

やっぱり生のスポーツ観戦は楽しいー

 

 

2024-05-31 14:26:00

思い出と共に

30年以上前の

マトリョーシカ

IMG_7550.jpg

日焼けしてしまい

だいぶお疲れ状態

IMG_7551.jpg

 

IMG_7554.jpg

USSR ソビエト時代のもの

 

マクドナルドがソビエトに

進出するかしないかの頃だったと思います

 

何とか修復できないかなーと

考えていたところ

 

ご縁をいただき

マトリョーシカの

絵付けをされている方が

引き受けてくださいました

 

そしてそして

ご縁を繋いでくださった方が

元のものに近いデザイン写真を探してくれたりして

 

とても綺麗に仕上がり

家に帰ってきました

IMG_1181.jpeg

 

息をふきかえしたようで嬉しい☺︎

IMG_1182.jpeg
Большое спасибо♡

 



トップへ戻る