日記
2024-04-21 10:30:00

散歩道にいちごの花☺︎
緑が元気な季節到来♪
先日、母に電話をかけたら
お話し中。。。
時間をおいて
またかけてもお話し中
翌日、かけてもお話し中
おかしい。。。と思って
父に電話をかけたら出ない
仕方なく自宅電話にかけても
誰も出ない
姉に電話をするも
姉も出ない
えぇー
誰も出ない(゚Д゚)⁉︎
慌ててメッセージを送ったら
『非通知の電話かかってきたから出なかった』
というお返事
。。。
なぜか設定が非通知になっていたという
実家も姉宅も
『怖いね』という話になっていたらしく
犯人はわたくしです( ̄∀ ̄)
変な電話に出ちゃいけませんよ
ということで
お騒がせいたしました
2024-04-14 19:11:00
4月も半分が過ぎようとしています☺︎

なんとなく
4月は【土台作り】のような日々

運動のパターンを変えてみたり
睡眠の改善したり

食生活も
身につけるものも
いろいろと
見直し
新しい習慣を
少しずつ
試しているところです
年を重ねていくと
身体も変化するように
習慣も変化させていくのが
自然かなーと

入れ歯ではありませんが
人生初ポリデントを買いました 笑
気温も急に上がり
なんだか一気に5月の陽気に
感じますが
朝晩はまだまだ肌寒さもあり
気温差対策にも運動を♡
動いて体温調整しましょうー

どういう脱ぎ方をしたのだろうか・・・
2024-04-09 11:54:00

スタジオ前の桜も満開
お天気が安定しない日が続いていますが
桜の優しい色で
景色が明るくなっています♪
今年もたくさん楽しませてくれて
ありがとうー☺︎
週末は講座を受けに大阪へ

年内受講できたらいいなー。。。くらいに
考えていたのですが
ふとホームページを見たら
予定が合う
ということで
滑り込みセーフで
参加してきました
なんでもそうですが
人にやってもらうのと自分が実際にするのは
全く別もの
頭と体がバラバラ事件
途中、情報量に追いつけず(°_°)
先生と先輩方に助けてもらいながら
なんとか終了

あたたかな雰囲気の講座で
参加できてよかったです
4月始まったばかりだけれど
もう半分以上過ぎた気分 笑
2024-04-05 15:58:00

4月スタートして
あっという間の1週間

昨日、ついたつぼみ
全部立派に花開いてくれました♡
新しく学び始めたこともあり
予習、復習、練習と
何かと気忙しく過ごしていますが
1つずつ指差し確認

日課の山散歩も
桜が見頃で
とてもいいリフレッシュタイムに
なっています
前回の日記にも【変化】
ということを記しましたが
何かに気づくことで
感覚が生まれ
変化していく、という
自然な流れを
大切にしたいと思います
2024-03-26 11:12:00
あっという間に
3月も残り1週間をきりました

つぼみはあと2つ
よくここまで咲いてくれました♡
この1週間
オンラインでの勉強が続き
少し時間に追われているような感じや
(なんだそりゃ。。。)ということがあったりして
若干こころ折れかけたりしましたが
意外と色んなヒントが
クラスの中に含まれていたりして
ちゃんと
つながっているなーと
そして
自分のケアは後回しにせず
どんな時もコツコツ続ける
固めがちだった腹筋が
最近気持ちよく反応するようになり
それに伴い
動く方向により制限が出ていた股関節の
具合も良くなり
痛み≠悪いこと
いつも同じ場所が痛いわけではないことも
よく分かりました☺︎
さて
明日はピラティスのトレーニング♪
変化を楽しもう☺︎