日記

2024-05-23 09:03:00

迷走神経

IMG_1175.jpeg

5月もあと1週間

氏神様の手水舎に

どなたかが入れてくれた可愛いお花が☺︎

 

鶯もあちこちで元気に鳴いていて

自然から毎日元気をもらっています

 

今日は明け方

久しぶりに腓返り 笑

 

生まれて初めて腓返りになった時は

息が止まるかと思いましたが

 

なんとなく、くるなーという感じがあるので

騒がず慌てず。。。が

一番あとを引きません

 

足裏のトレーニングをしているのも

あるのかもしれないけど

治ってから反応しているのは

腓返りをしたところじゃなくて

胸椎の側弯のあるところ Σ( ̄。 ̄ノ)ノなぜ?

 

何にしても体は繋がっておりますな

IMG_7605.jpeg

ここのところ

私にしては珍しく立て続けに読書を♪

 

セラピーの勉強もあって

迷走神経の本を読んでいるのですが

 

なかなか興味深く

エクササイズの時のことも

考えながら読んでいます

 

優しく

楽しく身体を動かす

 

今日も宜しくお願いしますー

 

 

 

 

 

 

2024-05-01 18:39:00

5月スタート

雨降りで

肌寒いくらいだけれど

 

少し冷たい空気が

清々しい

5月のはじまり☺︎

IMG_7535.jpeg

新芽がニョキニョキ♪

 

1月、2月、3月と

慌ただしさのあったところから

少しずつ整理とまとめをしていた4月

 

いつもより友と話す機会も多く

刺激をもらうのと同時に

ホッと一息つけた月になりました

 

なんやかんやと

あと少しすれば

2024年もあと半年(´⊙ω⊙`)

 

いろんなことに挑戦する

パワーをもらいました

 

ありがとう!

IMG_7521.jpeg

お天気のいい日の午後

念願のワックスがけができて

大満足♡

 

今月もよろしくお願いしますー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024-03-17 19:45:00

春のお彼岸

今朝は楽しみにしていた

解剖学のworkshopからスタートしました☺︎

  

何かを学ぶ時

切り口が少し変わることで

  

難しく感じていたことが

ふと繋がりをもってイメージしやすく

なることがあります

 

今回は特にそんな体験が

盛りだくさん

 

あっという間の90分でした♪

 

午後からはお彼岸で

お墓参りへ

IMG_7335.jpeg

小雨降る中でしたが

ウグイスの声もよく聴こえ

春を実感

IMG_7337.jpeg

お線香をあげる頃

一瞬雨が上がり

傘を置いて手を合わせることができました☺︎

 

優しい世界が広がりますように 

 

2024-03-15 22:18:00

春の味

IMG_7320.jpeg

3月も半ばに☺︎

 

同じ場所、同じ時間帯でも

見える景色の色が変わるので

いつ見ても飽きません

IMG_7309.jpeg

散歩道のナルシスも満開ー

IMG_7325.jpeg

帰り道ふと

あさりが食べたくなり。。。

IMG_7328.jpeg

そのまま

近くの魚介類が豊富なスーパーへ直行♪

 

酒蒸し♡大好物ヽ(´▽`)/

 

滋味あふれる

春野菜と一緒に美味しくいただきました

 

ごちそうさまでした! 

2024-03-01 14:25:00

3月

3月

IMG_7275.jpeg

朔日まいりで朝登山

 

3月もコツコツ進もうと

しっかり手をあわせてまいりました☺︎

 

優しい味で毎年楽しみにして

くださっている方も多い雛あられ♡

IMG_7274.jpeg

おばが実家に持って来てくれたのを

母がスタジオまで送ってくれました♪

ありがとーありがとー

 

3日迄になりますが

スタジオへお越しいただいた方々に

お渡ししております

 

また今年も皆様が健康に過ごせますように

願いを込めて。。。

 

3月も宜しくお願いします!

 

 

 

 

トップへ戻る