日記

2025-07-22 09:09:00

名古屋場所

IMG_1639.jpeg

蝉の大合唱

夏本番という感じですが

 

日の出が少し遅く

日の入りが少し早く

 

ちょっとずつ

季節変化しております

IMG_1647.jpeg

今朝出勤をしてきたら

黒トンボさん

 

お盆も近づいてきましたね

IMG_1626.jpeg

先日は両親と名古屋場所へ

行ってきました♪

IMG_1625.jpeg

今場所がこけら落としとなった

IGアリーナ

IMG_1632.jpeg

広ーい近ーい☺︎

IMG_1630.jpeg

天井高ーい♪

IMG_1629.jpeg

背中広ーい♡ 

IMG_1627.jpeg

名古屋場所はお稽古が外の部屋が多く

いつもより日焼けした力士が見られます♪

 

中日を過ぎ残り少なくなってきました

暑い名古屋

千秋楽まで怪我なく取組できますように

IMG_1640.jpeg

楽しかった♡

 

 

 

 

2025-07-01 08:57:00

7月

7月スタートしました

本日は半夏生

IMG_1564.jpeg

急に暑くなりましたので

ゆるりと

体を整えて

こころ穏やかにまいりましょう☺︎

IMG_1608.jpeg

久しぶりにリングを並べてみたら

なんか可愛いなーと

 

スタジオ内、配置替えで

皆様ご好評いただき

うれしい限りです

 

今月もどうぞよろしくお願いいたしますo(^-^)o

 

 

2025-06-30 20:12:00

IMG_1603.jpeg

あっという間に6月最終日

IMG_1604.jpeg

そして

知らぬ間に梅雨明け。。。

IMG_1605.jpeg

7月と共に夏到来です

IMG_9208.jpeg

昨日のセッション終了後

配置替えしてみました

 

無理のないように

体を整えて元気に夏を過ごしましょう♪

 

6月もスタジオへお越しくださり

ありがとうございました☺︎

 

 

 

 

 

 

 

2025-06-10 14:03:00

体幹

IMG_1593.jpeg

山の紫陽花

IMG_1594.jpeg

ちょっとずつ開花

IMG_1592.jpeg 

季節の変わり目

気温の変化に体を慣らしていくために

運動で汗をかく時間を作ってます

IMG_1595.jpeg

ここのところ

また少しずつ

体の噛み合わせが変化してきて

 

ストレートネック気味だった

頚椎にカーブが出てきました☺︎

 

緊張度の高かった頭部が

リラックスしてくると

【体幹】を実感しやすく

 

ようやく

“頭部の緊張があると体幹が入りにくい”

という言葉を理解できてきた感じです

 

言葉はわかっていても

実際何がどうなって緊張しているのか

 

「力抜く」「もっとリラックスしよう」と思っても

思ったはなからガチガチになる。。。

なんてことの繰り返し

 

( ̄▽ ̄)なんでやねーん

 

身体が緊張しやすい場合

筋肉を意識しようとすることで

余計に緊張度が高くなることもあり

 

やはり

ひとりひとり体は違い

必要な運動も異なるなーと

実感する日々

  

勢いではついていけないお年頃

継続が何よりの力です 

 

 

 

2025-06-04 20:09:00

爽やかな6月

梅雨前の爽やかなお天気が

続いています

 

このままだったらいいのになー

なんて勝手なことを思いつつ

IMG_1582.jpeg

朝からお出かけ

IMG_1586.jpeg

ふと思い立って計画した

日帰りの旅

IMG_1585.jpeg

宮島の弥山登山

 

お天気も良く

汗カキカキ頂上到着

 IMG_1584.jpeg

2万歩越えていましたが

高低差のあるところを歩いていたからか

股関節の調子も絶好調

 

こうして元気に動けるのが本当に嬉しい

IMG_1583.jpeg

 

島好きの友に感謝♡

IMG_1589.jpeg

また行けますように☺︎

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
トップへ戻る