日記

2022-06-19 19:57:00

ありがとうございます!

蒸し暑い日が

続いています

 

営業終了後に

ちょっと身体を動かしたら

汗が噴き出てきました(^^;;

 

でもおかげでスッキリ☆

気持ちがいい

 

身体が気候の変化に

追いつかなくて

なんとなくダルさを感じたり

重さを感じる時

運動おすすめです

 

帰りに

嬉しい出会いがあり

なんと。。。

ハートをいただきました♡

IMG_4135.JPG

かわいい☺︎

大切にします!

 

 

 

 

2022-05-20 20:15:00

肌荒れ

5E2AA05D-55A6-4458-AFA9-38D4BECEA57B.jpeg

近くの花壇の紫陽花が咲き始めました

 

梅雨も間近でしょうか

 

気温も上がったり下がったりですが

マスクをして1日の大半を喋っているので

肌がマスクに擦れたり蒸れたりして

頬から口にかけて真っ赤に 涙

 

最初は日が経つと落ち着くかと

思っていましたが

全く回復の気配なく1ヶ月が過ぎ

 

肌荒れって

やっぱり

テンションが下がりますねぇ。。。

 

皮膚科へ行って

塗薬を処方してもらいました

 

塗薬の効き目たるや。。。

びっくりするほど早く

おかげで赤みもすぐに引きました

 

そんな私に

同じくトレーナーの友人が

『これ使ってみてー』と

マスクをくれました!

E863D6CD-61E5-43A0-832A-DC6AC14C74A8.jpeg

ありがとー

ありがとー

感涙

 

 

 

 

 

2022-05-07 14:37:00

腹筋を立てる

D5FA8E2B-169F-412A-93FB-DFC2E9550BEF.jpeg

皐月晴れ

 

朝から程よく汗ばむ陽気で

お散歩をされている方も多くなりました

1400B0A0-39D6-477C-A7E6-67D49173A8F5.jpeg

お天気がいいので

スタジオの床を水拭き

 

床を拭くと

スタジオ内の空気もスッキリします

 

さて

日々実験の毎日ですが

 

この数日は『腹筋を立てる』

ということを練習しています

 

なんとなく

この言葉がしっくり来る気がして

 

お腹を固めてしまう人には

いいかもしれません

 

実験続けます♪

 

 

 

 

 

 

 

 

2022-04-17 12:45:00

to be continued

ここのところ

長く続けられる運動を。。。

とスタジオに来られる方が

多くなりました

 01920490-E8A1-44E0-83E2-F970C0A9F9FD.jpeg

私もそんな思いで

ピラティスを始めました

その時のお話はこちら

 

始めた当初は

ピラティスのエクササイズを

動画で見られる時代でもなく

  

ただ日常を元気に過ごせるように

なりたくて

なんだか分からないけれど

なんかいいかも

 

と続けて

今に至ります

 

その中で

苦手なこと、自分のパターンを

知ることになるのですが

 

特に私は幼少期から始めた

クラシックバレエで

身体を固める癖を

自分でつけてしまい

 

人生のほとんどを

固めて動いてきたために

筋肉が反応する感覚が分からず

 

1つのことを理解するまでに

本当に時間がかかりました

 

体の使い方もありますが

それ以外にも

階段から転げ落ちたり

台に乗っていたところ足を滑らせて腰を打ったり

色んな体への衝撃、怪我なども

影響はあると思います

 

結局

骨の組み合わせがずれていては

筋肉のスイッチが入らないんだな、という

ことで

 

ズレたり

落ちているところで

エクササイズをする前に

骨の組み合わせを

自己調整するところからスタート

 

実験はまだまだ続きます☺︎

 

 

 

 

2022-03-31 22:06:00

継続は力なり

3月最終日

今月もありがとうございました!

63DAFFE5-716E-4808-B82D-997C5E2106F5.jpeg

昨日の暖かさもあって

一気に桜も開花が進み

スタジオからの眺めも今が見頃です

FCB2B184-F943-44C9-A83D-C733DCC6D12C.jpeg

 

パネルに写る景色

この時期だけのお気に入りの風景です

 

昨日はお休みをいただき

トレーニングへ行ってきました

B3762A2E-A82B-4A55-B527-D5CD381E1FF3.jpeg

いつもクラス前にお参りするお寺の

枝垂れ桜♡

 

ジャイロキネシス®︎

初めてコースに参加したのが2017年

 

当時苦手だったこと

 

身体の通らないところもありましたが

 

兎に角

ピラティスも

ジャイロキネシス®︎も

コツコツ練習

 

苦手だったところが

そうでもなくなったりして

【継続は力なり】

を実感した1日でした♪

 

4月も楽しく身体を動かしましょうー

 

 

 

トップへ戻る