お寒うございます
昨日のオフは日帰り名古屋
午後から
待ちに待った
ピラティスのトレーニング
かわいい
ピラティスさんの靴下を発見!
長さちょうどよく
今日早速履いてます
NYのピラティススタジオの靴下だそうです
先生のNYの思い出話を伺いつつ
サイストレッチで
腿がちぎれるかと思いました
おかげで
先週に引き続き
あちこち筋肉痛です
こうして身体を動かせる時間があるのは
本当にありがたく
ローマは一日にして成らず
コツコツ日々精進です
はい
今年もよろしくお願いいたします☺︎
トレーニングを終えて
夕日眩しい新幹線ホームにて
出汁のいい香り。。。
きしめん食べたい〜
後ろ髪引かれつつ帰ってきました
また来月⭐︎
今日はお昼頃
芦屋川は雪がちらつきました
寒い時こそ身体を動かす、ということで
終わる頃には全身ホカホカ
余計な力も抜けて気持ちいいですよ
週末も冷え込むようですので
スタジオへお越しの方は
お気をつけくださいね♡
散歩道は石蕗が満開
黄色のお花が場を華やかにしてくれています♡
石蕗は水のエレメント
安定、健康の意味が
風水ではあるとされているそうです
水といえば
先日Amazonで発売された書籍
『クラニオセイクラルアンワインディングの世界』が
届きました
セラピーの師匠
亨子さんが久しぶりに
出された一冊です
怪我やストレスなど
何かしら心身に衝撃となる出来事があった時に
ひずみから
バランスの乱れや
髄液の流れに滞りが生じたりします
1円玉ほどの軽いタッチにより
そのひずみや絡まりを丁寧にほどき
清らかに巡らせていくのが
クラニオセイクラルセラピーで
とても優しく穏やかな世界です
晴れているのに
霧雨が降り続いている今日
ふと見上げると大きなダブルレインボーが
かかっていました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
暑い時期が長かったのもあり
実感もあまりないまま
11月も残り半分をきりました
心身整えて
年末に備えましょうー♪