日記

2024-03-17 19:45:00

春のお彼岸

今朝は楽しみにしていた

解剖学のworkshopからスタートしました☺︎

  

何かを学ぶ時

切り口が少し変わることで

  

難しく感じていたことが

ふと繋がりをもってイメージしやすく

なることがあります

 

今回は特にそんな体験が

盛りだくさん

 

あっという間の90分でした♪

 

午後からはお彼岸で

お墓参りへ

IMG_7335.jpeg

小雨降る中でしたが

ウグイスの声もよく聴こえ

春を実感

IMG_7337.jpeg

お線香をあげる頃

一瞬雨が上がり

傘を置いて手を合わせることができました☺︎

 

優しい世界が広がりますように 

 

2024-03-15 22:18:00

春の味

IMG_7320.jpeg

3月も半ばに☺︎

 

同じ場所、同じ時間帯でも

見える景色の色が変わるので

いつ見ても飽きません

IMG_7309.jpeg

散歩道のナルシスも満開ー

IMG_7325.jpeg

帰り道ふと

あさりが食べたくなり。。。

IMG_7328.jpeg

そのまま

近くの魚介類が豊富なスーパーへ直行♪

 

酒蒸し♡大好物ヽ(´▽`)/

 

滋味あふれる

春野菜と一緒に美味しくいただきました

 

ごちそうさまでした! 

2024-03-01 14:25:00

3月

3月

IMG_7275.jpeg

朔日まいりで朝登山

 

3月もコツコツ進もうと

しっかり手をあわせてまいりました☺︎

 

優しい味で毎年楽しみにして

くださっている方も多い雛あられ♡

IMG_7274.jpeg

おばが実家に持って来てくれたのを

母がスタジオまで送ってくれました♪

ありがとーありがとー

 

3日迄になりますが

スタジオへお越しいただいた方々に

お渡ししております

 

また今年も皆様が健康に過ごせますように

願いを込めて。。。

 

3月も宜しくお願いします!

 

 

 

 

2024-02-03 20:22:00

節分

IMG_7162.jpeg

節分

IMG_7163.jpeg

セッションの合間に山登り

日差しが強くて

一汗かきました(^^;)

 

日中と朝晩の気温差で

不調を感じていらっしゃる方も

いらっしゃるようで。。。

 

身体の調整

いかがですかー?

 

スタジオにてお待ちしております

IMG_7161.jpeg

御節に続いて

プラントベースの恵方巻き♡

 

今日は朝から届くのを

首を長くして

待っておりました☺︎

 

すし酢は

イケメン店主厳選のものをあわせて1ヶ月ほど

発酵させ作られていて

酢飯という感じもなく

お海苔とあわさって

優しく風味豊かなお味♪

 

あー

美味しかった(^∇^)

 

今年もありがとうございます!

 

2024-02-01 08:46:00

2月

2月

IMG_7131.jpeg

スタート☺︎

 

先日

2024年の目標を立てるWSに参加しました

 

師走からの年末年始の流れは

慌ただしさがあり

どことなく

旧暦での1年の始まりが

しっくりくるように思います

 

 

2月も

心身整えて

健やかにまいりましょう♪

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
トップへ戻る